関西合同企画 伏見稲荷お塚詣り

2月12日 参加者10名

恒例となった創業記念日の伏見稲荷お塚詣りを今年は関西4支部合同で企画しました。今年は、例年の2倍程度の参加者と見込んでいましたが、数日前から天気が崩れたせいか、結局参加者は滋賀支部9名奈良支部1名の10名と例年通りとなってしまいました。
 以前は平日ならば、閑散としていたのですが、最近はインバウンド客で稲荷山全体が大混雑という状況です。お塚へは本通りを外れた山道を辿りますが、結構ハードなハイキングコースです。
 現地には冷機のお塚を含めいくつものお塚がありますが、これらの管理をしていただいている管理人さんが87歳と高齢で今年限りで山を下りるとのこと。来年からのお塚詣りが思いやられます。なお、この話を聞かれた中川博二会員から永年お世話になったと謝礼をされたとのことで、管理人の方は非常に感激されていました。
 お塚詣りは来年も計画しておりますので、関西在住の皆さんは是非とも一度お参りいただきたいと思います。

oplus_32

oplus_32
oplus_32