第47回定期総会が開催されました

主な議題

・令和6年度活動・収支報告・会員動向について
・令和7年度活動方針(47周年記念合同旅行実施・HP本格稼働)
・規約改定(一年以上連絡が着かず、消息不明の場合は自然退会)
・役員選出に関する件(新任役員3名の承認)
・永年功労者表彰(10年以上の役員経験者)

第47回松友会定期総会が4月5日アーバンホテル草津で開催され、全国から27名の役員が出席、野田副会長司会のもとに西田顧問を議長に選出し議事を行った。
 並河会長より、本年度は新型コロナで実施出来なかった合同旅行を7年ぶりに実施したい旨の報告と、松友会の平均年齢が上がったとは云え、某国のパワフルな大統領に比べるとまだまだ若い、皆さんと共に元気にやっていこうとの挨拶があった。(記念合同旅行は、南紀白浜で各支部会員の懇親を深めた後、パナソニックの墓所がある高野山奥の院に参詣する予定で11月に開催)
 続いて、令和6年度の活動報告と収支報告が行われ、議案の審議に入った。議案の審議では、令和7年度活動方針と規約の一部改定、予算計画、新任役員について提案があり、質疑の後、満場一致で全議案が承認された。
 活動方針の中では、47周年記念合同旅行に加え、新規会員紹介キャンペーンの継続推進、ホームページの全面公開、魅力ある活動として映画やコンサート、手作り体験の企画立案等の取り組みについての報告が行われた。
また昨年度に引き続き、永年功労者4名に対して表彰が行われ、感謝状と記念品が手交された。最後に滋賀支部役員との兼任を解かれた西田顧問、荒川事務局長、桑田事務局、退任の福岡支部井上幹事から退任の挨拶があり、続いて新任の栗林滋賀支部幹事長、楠神滋賀支部幹事、坂本福岡支部幹事から新任の挨拶があった。

oplus_0
oplus_0
oplus_0