滋賀支部 懇談会 「地震保険」について学ぶ
会場を駐車場から近いショールーム横の会議室に変え、懇談会を開催。連日の猛暑のせいか参加者は13名。今回はパナソニック保険サービスから地震保険の歴史や仕組みについて教えていただく。地震保険は1966年に誕生し、その負担額は政府が99.5%、民間が0.5%とか、この保険は火災保険にセットするものとか知らないことが多かったと思った次第です。
今年は新年早々の能登地震や先日の南海トラフ想定域内の日向灘地震等、気になる地震が多く、もしもの備えとして地震保険への加入を強くお勧め致します。
池上勝也
